プロフィール
ニコニコ動画
リンク
カレンダー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
DARTSLIVE
ブロとも申請フォーム
|
--/--/--(--) --:--:--
スポンサーサイト2007/06/23(土) 13:34:51
Miser Murphyモンクソロでやってみよう第2弾(第3弾以降があるかは不明w)です。
赤AF3前半戦のMiser Murphyに挑戦してみました。 Miser Murphy LV62のゴーストNM。 精霊魔法とゴーストのWS各種を使用。 通常攻撃でHP吸収。 主な使用魔法はアイススパイク、サンダーII、サンダガII、チョーク、ドラウン、ドレイン、ブライン、フラッド、ブリザガII、ラスプ。 コレ関係でググって見ると、詩人さんがソロで倒しているブログを見かけたのでモンクでもやれるんじゃないかと考えた次第。 今回はバトルフィールドでの戦いではないので、Lv65フェロー治癒タイプを引き連れていきました。 ペルシコスオレ一個飲んで~ハイポもスタンバイしてたけど、ハイポは必要なかったです。フェローのケアルVは偉大だわw サポ忍で空蝉は必須です。フェローを出して周囲のモンスを叩きつつ、強化魔法をしっかり掛けてもらいましょう。強化が終わったら、ヒーリングしてきっちりフェローのMPを全快しておきましょう。 【懸念材料1】 アイススパイクによる麻痺はどんなもんだろう??? 結果として…すぐに麻痺にならないし、麻痺っても「全然動けない~><」ってほどでもないですね。チャクラが潰れなかったラッキーとか、フェローのパラナもあったから楽だったかな。フェローも麻痺であまり動けない感じではなかったです。 【懸念材料2】 通常攻撃でHP吸収される程度は??? これは洒落にならないほど、吸われてしまいました…(汗)モンクじゃなかったら死んでたでしょう。 半分ぐらい削ったぐらいで追い込もうと、百烈拳使って肉弾戦に持ち込んだらガンガン吸われて2Hアビを使った甲斐もなくHP回復された挙げ句に真っ赤っか。。。orz フェローのケアルシャワーなかったらアウトでしたね…空蝉の張替は超重要です。殴られないことを前提に地味に殴ってた方がよさげかな。 他の魔法攻撃はレベル75ではそれほど脅威でも無かった感じですね。 という理由(ワケ)で焦ったけど、無事にクリアできました。 ちなみに赤AF3後半戦はなぜか釘抜き持ってたのでサクッと終了(謎爆) 赤魔道師のアーティファクトであるワーロック装備一式です。 モンクAFの肌が見える感じに見慣れると、すごく似合わないような気がします…。 ![]() 2007/06/06(水) 23:52:25
2007.6.6 バージョンアップFFのver.upが行われました。
興味を引くモノを抜粋して感想なんぞを~全然まだやってないけどね。 新たな大人数バトル「エインヘリヤル」が導入されました。 チラッとブログ関係を覗いた限りでは相当難しそうですね。 戦術が確率されないうちは少人数ではどうにもならんようだ。 こういうのでいろいろ考えるのが好きなオートリーダー系な人ははまるかもねぇ。 モグロッカーで保管できるアイテム数の上限が最大80まで拡張可能になりました。 また収納数が増えるね~赤魔道師用の持ち物がドンドン増えてきて困っていたのです。 サンドリア、バストゥーク、ウィンダスの3国のミッション、「ジラートの幻影」ミッション、「アトルガンの秘宝」ミッションに関連するバトルフィールドで戦闘不能になった場合でも経験値が消失しないようになりました。 プロミに続いて、全てのミッションで経験値喪失がなくなりましたね~。気軽に適正レベルで挑戦出来る環境がやっと整ったか。 「プロマシアの呪縛」ストーリーに関連するバトルフィールドを攻略する度に、報酬として経験値(もしくはリミットポイント)が取得できるようになりました。 お手伝いに行ってメリポウマー出来るという理由(ワケ)ですね。 以下のエリアにチョコガールが配置され、レンタルチョコボを利用できるようになりました。 ワジャーム樹林/東アルテパ砂漠/ヨアトル大森林 やっぱ北国で乗れるようになって欲しいですよね。。 サンドリア、バストゥーク、ウィンダスの3国に派遣されている傭兵キャラバンNPCに話しかけることで、アトルガン白門へのキャラクター移動サービスを利用できるようになりました。 これにプラスして白門のシャウト…っていうか全世界専用シャウト実装してくれたら一極集中を回避できるのにな~。 「リンバス」に挑戦するために必要となるだいじなもの「コズミッククリーナー」の料金が30000ギルに変更されました。 微妙だけど~今まで15万ギルで3回だったのが、5回行ける理由(ワケ)だ。 「メリットポイント」に関して、以下の変更が行われました。 能力カテゴリー「戦闘スキル」「魔法スキル」に関して、カテゴリー内の全能力値の合計上限が、以下のとおり変更されました。 ・「戦闘スキル」の全能力値の合計上限 12 → 20 ・「魔法スキル」の全能力値の合計上限 8 → 16 これで両手槍を8段階UP出来るぞw 飛竜がヒーリングした際のHPの回復量が調整され、より短時間で回復が完了するようになりました。 オートリジェネ付けてくれ~。 以下の投擲武器を装備している場合、遠隔攻撃が実行できないように変更されました。 ヘッジホッグボム/モリオンタスラム/ホーリーアムプラ/バイラソーン/ボムの魂/ファントムタスラム/フェンリルストーン/ハッピーエッグ/ラッキーエッグ/マントラコイン/オプチカルニードル/ナザル・ボンジュウ/火浣布/ゴブリングレネード/ヒーリングフェザー/スピリットランタン/リフレシュムスク/ワイバーンフィード/アストラルポット/バルムサシェ/ミルフルールサシェ/オリバナムサシェ/アターサシェ/スィートサシェ/シベットサシェ/ムスクサシェ/チフィアスティング/オルペウスの卵/ビビキーの潮騒/ボランティアダート/マーシナリダート/インペリアルダート/ファイアボムレット 銭投げの恐怖に震える必要がなくなったのですねw 繰り返し挑戦可能な以下のクエストに関して、2回目以降の挑戦時にも、オファーリストにクエスト名が表示されるようになりました。 ○サンドリア 護衛の報酬~サンドリア編/退魔の報酬~サンドリア編/落とし主は誰だinサンドリア/氷の試練/タブナジアの商人 ○バストゥーク ブリジッドのファッションチェックⅡ/護衛の報酬~バストゥーク編/退魔の報酬~バストゥーク編/ひとりでできる?/落とし主は誰だinバストゥーク/土の試練 ○ウィンダス 笑み曲ぐ夢魔と/護衛の報酬~ウィンダス編/退魔の報酬~ウィンダス編/落とし主は誰だinウィンダス/月の導き ○ジュノ 故郷に錦を ○その他 根性試し/雷の試練/巨大な影の正体/失われた料理/招かざる影たち/神在月 ○辺境 風の試練/画廊の迷宮/火のなる木/落とし主は誰だinカザム/炎の試練/王への挨拶/水の試練 ○アトルガン 弱点分析作戦/苦闘打開作戦/アシュタリフ号威力偵察/宮廷絵師護衛指令/アシュタリフ号船長暗殺指令 やっとか~w護衛なんて受けてるかどうかわからん~とかって意味不明な悩みを抱えてたからなぁ…。 ファイナルファンタジーXI公式サイト内「トピックス」にて告知されていた「アサルト作戦」と「傭兵階級」の追加は、検証期間延長のため延期されました。いずれも近日中に追加できる見通しですが、具体的な日程については、決まり次第Informationなどでお知らせします。 少尉でもらえる片手刀がいいらしい。 ペルデュブレード 片手刀 EXRARE D27 隔190 潜在能力:D32 Lv73~ 忍 48000点もないけどね~orz 2007/06/01(金) 00:11:30
Shadow Lord無想無念:効果時間内、近接攻撃の攻撃属性を無属性にする。ウェポンスキルには効果無し。(使用時には攻撃力が60%に落ちる)
メリットポイントを消費することにより取得できるモンク専用のアビリティ「無想無念」 これを使えば物理ダメージ無効状態の闇王にダメージを与えることが出来るんじゃないだろうか???という妄想の確認が出来る状況が整ったのでモンクソロで突撃してきました。 ナイトの2Hアビ「インビンシブル」も貫通出来るのは知っていたのですが、物理ダメージ無効状態に対しては半信半疑。ググっても前例が見つかりませんでしたし…。 装備はオプチ&スコハネ等で回避を重視。レベル55が限界時のミッションらしいので、レベル75ではどのジョブでもステータス的には闇王より遙かに上だけど一応念のために。 サポートジョブは忍者で蝉回し。 命中は十分だろうから食事は肉食。 自己回復はチャクラしかないので、ハイポをカバンに入るだけ~+ペア・オレ3個を持参。 実際の戦いはどうだったかというと… 魔法による攻撃は普通に喰らうので少々痛かったですが、通常攻撃はほぼ回避するのでハイポとペア・オレで十分回復が間に合いました。 通常攻撃は片手100オーバーのダメージを与えられるのでガシガシ削れます。 問題の物理ダメージ無効状態ですが、予想通りに「無想無念」でダメージを与えられることを確認。大体70~80ぐらいかな。 第1形態を余裕で凌いで第2形態へ…コレはじっくりやってるとやられそうな気がしたので「百烈拳」をすぐに使用…まぁ瞬殺です。 という理由(ワケ)であっさりと闇王を撃破出来たとさ。 モンクは殴ることしか出来ないのでギリギリの駆け引きには向かないからな~あまり熱い戦いは出来ないね。 ![]() ![]() 「無想無念」使用中の図。 ![]() 第1形態終了。 ![]() 「百烈拳」発動中の図。 ![]() 闇王崩れるの図。。。メリポ28ポイントでしたw ![]() ![]() 2007/05/16(水) 00:38:04
エンゼルウィング2007/05/15(火) 01:00:54
冒険者さんありがとうキャンペーン冒険者さんありがとうキャンペーン
冬辺りに拡張ディスク「アルタナの神兵」が発売されるそうな。 まだまだやる気ですね~■e…他に儲かるソフトがないのもあるんだろうけど、面白いゲームを提供してくれるならウエルカムです。 秘密の情報 チャット回数:127035 NPCに話しかけた回数:43165 パーティ参加回数:1044 アライアンス参加回数:333 戦闘回数:59391 戦闘不能回数:408 敵を倒した回数:35520 ほぼ1年前から裏に参加してるからアライアンス参加回数が激増してるかも。 2007/04/24(火) 00:43:59
ペルワンダスタナ2007/03/09(金) 08:48:31
2007.3.8 バージョンアップここ最近のVer.upでは特に混雑がなかったので油断してました…ファイル数2000越えで4時間経ってもまだ終わらない罠。。。オリャ(ノ-o-)ノ ┫
2007.3.8 バージョンアップ 目に付いた項目はというと…。 アサルトに関して、以下の変更が行われました。 ○新たな作戦領域として「ナイズル島」が開放されました。 これにあわせて、アトルガン白門の公務代理店および六門院で、ナイズル島に対応する業務が開始されました。 自動生成ダンジョンの実装だそうです。 出てくるモンスターも各地の有名なNMとかだそうで、アレやコレやの有名なアイテムをGET出来る可能性があるかも。 サルベージよりは手軽に挑戦出来るんじゃないでしょうかね。 「プロマシアの呪縛」ストーリーに関連したバトルフィールドで戦闘不能になってしまっても経験値が消失しないようになりました。 これはプロMで死にまくっても経験値減らないってことだよね??? これから挑戦する人には朗報かもかも…プロMで戦闘不能になった回数はみんな凄そうだもんねw シグネットの追加効果として、以下のボーナスが追加されました。 ○ヒーリングHPへのボーナス PCのレベルに応じてヒーリングHPの初期回復量を、また、HPの最大値に応じてヒーリングHPの加速度を変動させます。 ○ヒーリング時のTP減少無しのボーナス ヒーリング時、時間の経過とともにTPが減少することがなくなります。 ○少人数パーティ時の経験値へのボーナス 少人数でパーティを組んだ際に得られる経験値の量を、通常時より増加させます。 ○オートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率へのボーナス(対象が「自分と同じくらいの強さだ。」以下のモンスターに限る) オートアタック時にターゲットしているモンスターから攻撃を受けた場合にのみ、PCの防御力と回避率を上昇させます。 ノウキンアタッカーズに朗報か?? どれぐらいの効果があるのか不明ですが、「楽な相手」と表示されるモンスターに殺されることがなくなるといいなぁw あとソロでの戦闘が緩和されるのはいいですね。 一部のノートリアスモンスターの出現条件やアイテムの入手方法に関して、以下の変更が行われました。 ○以下のアイテムの入手方法が変更されました。 これにあわせて、該当のアイテムをドロップしていたモンスターからは、同じ性能を持つEX/Rare属性のアイテムを入手できる可能性があります。 風魔の脚絆/スピードベルト/落人の篭手/ストライダーブーツ/癒しの杖/エウリュトスボウ/クロスカウンター 落人、風魔を取りに通った日々が懐かしい…エクレアになると売れないけど、チョットは争奪戦が健全なモノになるといいですね。 任意のワールドにキャラクターを作成するために必要だった「ワールドパス」が廃止されました。 今後は、キャラクター作成時に表示されるワールドの一覧から希望のワールドを選択できるようになります。 私は他のサーバーにほぼ知り合いはいないですけど、手軽に遊びに行けるのはいいね。後は、メインで使用しているキャラでも手軽に行けるようになるといいのですが…。 定型文辞書に新たな語句が複数追加されました。 ゲーム用語→【サポートジョブ】 これがようやくかw今までなかったのが不思議なぐらいだったのだが。 待望のチョコのレース実装は今月後半に延期されたそうです。 2007/02/25(日) 23:04:13
甲賀鎖帷子2007/01/27(土) 23:43:54
若堀水産若堀水産オフラインミーティングに初参戦してきました。
摩季さんの時はメーリングリストによる文字のやり取りからでしたが、今回は目に見えるゲームキャラクターとチャットによるイメージが先行されていましたからそのギャップと来たら………こういう会合も楽しいもんですね。 人物像については会ってお話ししてみないとやっぱ分からんもんだな~と驚くことばかりでしたが、ゲーム内のやり取りの楽しさがそのまんまの延長線上で展開されててすんなり入っていけたのは若堀水産ならではないでしょうか。人見知りする私でもあまり緊張しなかったですからねぇ。 「裏」やら「NM」やらおよそ日常会話で言葉に出して話したことのない内容をサラッと話題に出来るのもむっちゃ新鮮でした。合成のお話はついていけないですがw という理由(ワケ)で次回は名古屋で山登りだとかいう話ですよ~(謎笑)今回会えなかった若堀水産の皆さんともお会いしたいですね。 2007/01/24(水) 21:58:04
アポリオンCNワカホリのリンバスアポリオンCN攻略第3戦でしょうか~お久しぶりのオメガ戦に行きました。
前回よりは手薄なメンバー構成な気がしましたが、ウダウダが少しありつつも無事倒せましたね。経験を重ねて落ち着いて戦えるようになったってことでしょうか。 で、今回のDrop品は??? オメガの眼×2、オメガの心臓×1 でした!前回とまったく同じでしたねw その後ホッとして気が抜けたのかゆっくりし過ぎて…私の所にオメガの眼が流れてきてしまったorz ![]() という理由(ワケ)でホマムツッケットをGETしたのであった…装備できるレベルのジョブがないのでどれかのジョブのレベルUPを…。 ![]() シーフが37で一番上だけど…AF2胴、腕、ベルトのあるリューサンが一番レベルを上げる甲斐があるかな~。パラニンにも憧れるのでナイトも…時間がいっぱい欲しいw |
Vana'naVi
迷子のチョコボ
MY INTEREST
FRIEND LIST
ブログ内検索
RSSフィード
|